【cocoro laundry】Radiotalkライブのお話。爪のトラブル、プロテイン、心の持ち方etc

Radiotalk
よかったらフォローしてね!
cocokara laundryをフォローする

 

いや、寒い。驚くぐらい寒いですw

ファンヒーターを買い、子供たちが風邪を引かないように努めています 🙂

皆さんは寒くしないよう、特に首回りは大切な血管があります。

マフラー、ストール、ネックウォーマーなんでもいいですから、可能な限り

体調管理をしながら過ごしていきましょう 🙂

今回はRadiotalk1回目のライブを開催しました。

全員が緊張をして上手くお話を出来ていませんがwもしよかったらRadiotalkで

聞き流しながらでもいいので聞いてみてください。

ブログではRadiotalk内でお話しした内容を詳しく記事にしています。

内容は以下の通りです。

1、爪のトラブル

特に女性の方は爪のトラブルを多く抱えているのではないでしょうか?

爪が割れたり剝がれてしまう原因の主なものは爪の形成に必要なケラチンが不足してしまうためです。女性ホルモンの分泌量が不足するとそのケラチンが不足し、爪に症状が出てしまうと言われています。

また、爪が白色になってしまうのは水虫ではない事を前提に置くと、アルブミンが不足したことによる症状と言えるでしょう。

確実なことを言えば、そのような症状がでた場合は病院に行きあった治療を行うことがベストだと思います。が、今は情報の社会。慎重に情報を収集し、生活に落とし込める内容であれば自分で試しても問題ないと考えています。とくに食事に関して言えば、自身の食生活の見直しとして永続的に行える内容です。ちょうどいい機会だと思い、食生活を見直してみてはどうでしょうか?

私も調べて生活に取り入れ分かったことは、食事とは各栄養素のバランスだと言えます。

タンパク質を摂れば筋肉が付くというわけではなく、ビタミンB群やミネラルを同時に摂取することでタンパク質の吸収を助けてくれるというわけです。

今回は爪の成長や保全のために摂るべき栄養素を書いていきます。

 

ケラチン(タンパク質)

爪を丈夫にしたり弾力性を持たせたりするために必要な栄養素です。爪の形成には1番必要な栄養素と言えるでしょう。

【よく使う食材】肉類、魚介類、大豆、卵、乳製品

 

カルシウム

骨と爪の形成に必要な栄養素です。爪も骨の一部なので積極的に摂り入れる必要があります。

【よく使う食材】魚介類、大豆、乳製品

 

ビオチン(ビタミンB7)

爪の成長を促し強い爪を作る手助けをしてくれる栄養素です。

【よく使う食材】いわし、バナナ、玉ねぎ

 

 

ビタミンA

薄い爪を丈夫にしてくれる栄養素です。

【よく使う食材】緑黄色野菜、卵黄

 

ビタミンD

カルシウムの吸収を手助けしてくれる栄養素です。

【よく使う食材】いわし、レバー、卵黄

 

ビタミンB2

全身の成長や維持を手助けしてくれる栄養素で、粘膜の健康にも効果があります。

【よく使う食材】卵黄、納豆、アーモンド

 

ミネラル類(亜鉛)

タンパク質の吸収を助け、細胞の新陳代謝を促してくれる栄養素です。女性ホルモンの働きが高まり、心身の健康保持にも有効です。

【よく使う食材】わかめ、レバー、枝豆、油揚げ

 

爪の成長に主に必要な栄養素がタンパク質であり、そのタンパク質を全身ないし爪の栄養にするためには各栄養素の手助けが必要だということです。

ただ、この栄養をしっかり自分で調理して準備をするというのは大変だと思います。

私も子供の成長を考えて食事を作っていますが、バランスが取れているとはいいがたいです。完全飯やbasefoodのような必要な栄養素を詰めた食品が出ている事はとても納得ができます。

「今は自分では準備が出来ない」「ちょっと今日は簡単に済ませたい」という場合はそのような栄養補助食品の手助けをもらったほうが良いと思います。

 

2、プロテイン『タンパクオトメ』

上の話から繋がっていますが決して案件や商品紹介の話ではありません。

Radiotalkでもお話をしていましたが、あなごさんが娘さんの事を考えて探して発見した

『美容専門プロテイン』という食品です。

案件ではありませんがうちの外れな商品を選ばないパーソナリティーが良いものと言っていますので調べてみましたが…、まあ、ちゃんと作られている。良い点は

砂糖不使用

あまり聞きなじみのないかもしれませんが天然甘味料の「羅漢果(らかんと)」を使用しているのも好印象です。一般的に使用されている砂糖やアスパルテーム、アセスルファムK等の人工甘味料は健康面で何かしらの影響があるとされています。特に砂糖の過剰摂取は身体の炎症を起こしたりする報告は多数存在します。羅漢果に関して言えば天然甘味料ですし、甘味料はラカントにするかステビアにするか悩んだくらいです。

これも飲む方の事をしっかり考えて作られていると思います。

 

グルテンフリー

昔と違い小麦アレルギーを持つ方は顕著に分かるようになってきました。

昔だったら消化器や皮膚に炎症、痒み等の症状が出ても何が原因かわからなかった時代もありましたが、今ではその事がわかるようになり安心な食材を選べるようになってきました。その中でもグルテンを含まないようにしている観点は摂取しやすい大切なことだと思います。

 

妊活・妊娠中の方にも安心

妊娠全般に必要な栄養素である葉酸やビタミンB6、ビタミンB12、亜鉛をしっかり摂取しようとすると大変なんです。よく含まれる食材はレバー類、牡蠣、にんにく等ですが、これを進んで食べてなんてなかなか言えません。

そのことを考えると栄養サポート面でとても優秀なものだと思います。

 

1食当たりの鉄・カルシウム量が気になる部分ですが、その部分は普段の食事でサポートしていくのがベストだと思います。亜鉛の摂取を気にする人はカルシウムの摂りすぎは亜鉛の摂取阻害になりますし、鉄の少ない人は貧血になるかもしれません。自分の状態に合わせて摂取量や他の食事でサポートしていくことが必要だと思います。

 

気になる方は公式ホームページを貼っておきますのでよろしかったら覗いてみてください。

【オトメタンパク販売元】タマチャンショップ

 

3、12月に流行っている感染症

今、冬休みに入って一安心ではありますがインフルエンザ、溶連菌、マイコプラズマが流行しています。Radiotalkでもお話はしましたが、感染症対策に1番効果があるのは免疫力です。どんなに頑張っても感染症に関わる菌は各粘膜から入ってきますし、免疫力が弱ければ容易に感染をしてしまいます。

その為にも「しっかり食べてしっかり休んでストレスを溜めない」ことが大切です。

よく食べると言っても好きな物をバクバク食べるのは良くありません。ちゃんと栄養バランスが取れた食事を摂取することをおススメします。

 

4、健康と子育ての話

子育てだけではありませんが、何をするにも健康でなければいけません。

健康じゃないと思うように心も体も動きませんからね。

その中でも子育ては親にとって大変なことです。私の子供も1時間おきの夜泣きやミルク吐きを繰り返し、小さいころには熱性けいれんも経験し大変な子育てでした。

もちろん寝る時間もあまりなく、お互いに体調を崩し仕事を遅刻したり、休んだりと迷惑をかけながら頑張っていました。

うちに限ってかもしれませんが、子育ては1人では出来ませんでした。当初、奥さんは育児休暇を取っていましたが、毎日が1時間おきの夜泣き(日中も)なので何かしら協力しないとどっちかが疲れ切ってしまい、最悪離婚もあったかもしれません。

私たちが上手くいった理由はお互いに言うことを言って素直に話を出来たことだと思います。

「ここはどうにか乗り切らなくてはいけない時」と感じたら、真面目に夫婦で話し合うことをおススメします。

 

5、人とのめぐり逢い

Radiotalkでもお話をしましたが、びえんさん、あなごさんとは会社で知り合い、意気投合しこういう形で一緒に活動をしています。職場内ではあまりいなかった色んなことを建設的に話し合える仲間で、けっして腐らず仕事を続けられる人たちです。時々、ヒートアップして上長に殴り込みにいく悪いクセはありますが、それもまた楽しくて一緒に仕事をするならこういう人たちだろうなと思っていました。

皆さんはどうでしょうか、人生においてそういう人に巡り合えていますか?私自身は人見知りな部分がありそういう人には巡り合えていませんでした。まあ、性格や環境も影響しているとは思いますが…。

人とのめぐり逢いには自分の思考や仕草、性格が大きく影響していると思います。

真面目な人には真面目な人が集まるし、ヤンキーにはヤンキーが集まる。自分の行動がそういう人たちを引き付けて環境が出来上がっていくのはほぼ間違いない。なので、何かを考え行動をするときはまず自分から変化していく必要があると思います。そして、自分を変える前からそういう人たちに近づくと、相手が離れていきます。そういう仕組みなんです。

本当に自分を変えたいと思い行動している人には、そういう人たちが気づき近づいてきます。そういう人たちとどういう付き合いができるかで、自分の人生は大きく変わっていくと思うので、そういう人たちを大切にしていってください。

 

6、心の持ち方

 

最後になりますが、cocoro laundryの3人が良く口にする「小さな幸せを感じる」ということ。

心が落ち込んだり、毎日が同じことの繰り返しだと何もかもが面白くなく感じてしまいます。人とのめぐり逢いの部分でも言いましたが、環境というのは基本自分で作っていくものです。それは意識をしていてもしていなくてもです。そこに気づいた時から、小さな幸せを感じ取って、気持ちを上向きにするようにしています。

「朝日がとてもきれいだ」、「子供が大きな声で笑っている」、「好きなおやつを安く食べれた」等、普段は気にしないようなことを幸せに感じるようにしていくことで、自分の心の持ちようが変わってくると思っています。

その部分はびえんさんが天才的に上手いので真似ているところです。

自分の心に余裕がないと自分も壊してしまうし、他の人に優しくもできないですからね。

 

7、cocoro laundryの紹介

 

ココロランドリーでは3人のパーソナリティが自分の経験をもとに色々な情報を発信しています。

パソナリティは「むだいけ」「びえん」「あなご」の3人。

むだいけは主に身体の部分を、びえん、あなごは主に心の部分の情報を発信していきますのでよろしくお願いします。

次回もRadiotalkでお話しした内容をupしていきますのでもしよかったら見ていってください。まあ、記事にするのに追いついていませんがw

コメント